- HOME >
- hide3929
hide3929

MQG@です。 パソコンとかガジェット系が大好きです。 OBS StudioやZoom、Google Workspaceなどの情報も書いています。 YouTubeもやっています
2022/6/27
Adobe Premiere ProのアップデートでV22.5に Adobe Premiere Pro v22.5 内容 作業に応じて右から左へ進んでいく分かりやすいレイアウトを採用した初期設定ワーク ...
2022/6/18
こんな便利な機能があるのは知りませんでした。 今更ですが^^; GoogleChromeでyoutubeの画面を2回右クリック > ピクチャー イン ピクチャーを選択すると再生画面だけを小窓で取り出せ ...
2022/6/12
今回は、スマホ用の周辺アクセサリーになります。 iPhone13ProMaxを撮影等に使いたくて、今回の製品を購入しました。 Peak Design エブリデイケース スマホ用保護ケースで、背面にはピ ...
2022/6/9
はじめに 無線ラン(Wifi)のでの接続では、ネットワーク名(SSID)と暗号化キーが必要となります 事前に準備をしてください 手順 デスクトップ右下の通知領域に表示されている「ネットワーク」アイコン ...
2022/5/26
YouTubeが大好き人間 今は、テレビを見るよりもYouTubeを見る時間のほうが長いです^^; 大画面の液晶テレビ(SONY 55V型4Kチューナー内蔵4K対応液晶テレビ ブラビア KJ-55X8 ...
2022/5/25
先日、Zoom F2-BTを購入し、撮影に使ったのでそのレビューになります。個人的な感想ですが・・・・ リンク これは、便利です。簡単操作、小型で音声録音には画期的ですね(^o^) 購入の経緯 音声( ...
2022/5/22
Zoomミーティング(いわゆるZoom)の参加方法は、ほぼ、アプリをインストールして参加しますが、 パソコンの場合、ブラウザ単体でもZoomミーティングに参加できます。 また、アプリの不具合(ほぼ皆無 ...
2022/5/28
ついに、「0」円が廃止に Rakuten UN-LIMIT Ⅵでは、1GBまで「0」円だったのに、Rakuten UN-LIMIT VIIでは、0GBから3GBまで、980円になる。 Rakuten ...
2022/5/11
ノートパソコンを使用していて、キーが押せなかったり、キートップ(英数字や数字が書いてあるキー)が外れたり、ゴミが入って掃除しようとしてなど トラブルに見舞われます。 ノートパソコンのキーボードが故障( ...
2022/5/11
アフレコのマイク設定 PremiereProの音声の部分でマイクがグレーの場合は、アフレコができません。 マイクの選択が不可能です。 そこで、マイクが使用できるように設定します。 PremierePr ...
© 2022 MQG / hide3929 Powered by AFFINGER5