-
-
【Google Drive】でのファイル共有について(通常の無料版)
2021/4/11
Google Driveを使っていて、他の人とファイルやフォルダーを共有するメリットって大きいと思います。 Google Driveでの共有は、ファイルのやり取りが比較的簡単で、なにやらパスワード付き ...
-
-
【Dropbox】使い方、導入から使用方法まで
2021/1/9
使い方から導入まで インターネット上で、ファイルを保管したり、パソコンのデータをバックアップしたりできるオンラインストレージにDropboxがあります。Dropbox社は提供しています。 多くの人がそ ...
-
-
【Gmail】便利機能、メールアドレスの追加(エイリアス)
2021/1/9
Google WorkspaceのGmailで、便利な機能があるので、紹介します。 (通常のGmailでも同じことができます) メールをしていて、例えば、依頼ごとにメールアドレスを分けたり、プロジェク ...
-
-
【Gmail】操作、スヌーズやアーカイブって何?
2021/2/21
LINEやSNSの普及で、個人や仲間でメールを使う機会が減ってきていますが、職場でメールがもらえる場合や個人でプロバイダー契約のメールを使う場合など仕事やプライベートでの連絡手段としては、メールが必要 ...
-
-
YouTube Premiumのメリットとデメリット、課金する意味
2021/4/15
動画サービスの中で一番人気のYou Tubeですが、個人的には2020年8月末に始めてYou Tubeに動画を投稿し始めました。後1本で30本の投稿になります。 現在のチャンネル登録者数は12名、再生 ...
-
-
【必見】MacOS関連最新情報随時更新(macOS Big Sur 11.2.3)・macOS 11.3 Big Sur、iOS14.5、iPadOS14.5リリース
2021/4/28
MacOSの更新情報 順次、アップデートします macOS 11.3 Big Sur/iOS 14.5の更新情報 アップルは27日、macOS Big Sur 11.3を配信開始 *合わせて読みたい ...
-
-
【GoogleAdSense】自己クリックで広告配信の制限からの復活劇
2021/3/26
広告配信の制限 自己クリック、自己ブログの閲覧で広告制限を受けて、広告が復活した経験です。 はじめに このブログを開設したのは今年の10月はじめです。今までは、レンタルサーバーのWordpressで簡 ...
-
-
EarFun Free Proレビュー、コスパ最高のノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン
2021/3/15
新型コロナウイルス感染防止予防でマスクを着用する機会が増えて、メガネも掛けているので、音楽を聞く時、イヤフォンのケーブルが邪魔になるんだよね だったら、ワイヤレスイヤフォンにすれば そこで、ワイヤレス ...
-
-
WRC-X3000GSN レビュー、エレコムのWifi6対応ルーター
2021/4/15
最近、特に途切れることが頻発して 何回もWifiのON/OFF繰り返して・・・ WRC-X3000GSNというエレコムのWifi6対応ルーターに交換しました。 今まで使っていたルーターは、バッファロー ...
-
-
机の上(手元)が明るくなりデスクワークが楽になる【BenQ ScreenBar Plus】レビュー
2021/4/3
デスクで作業しているとどうしても 手元が暗くて困るんだよね そうなのよね、手元を照らすライトがあればいいのよね MQG丁度いい物あったよ 手元を明るくしデスク環境が改善できるアイテムです。 「BenQ ...