Windowsノートパソコンを買い替えた
今、使っているノートパソコンは、
パナソニックのレッツノートCF-RZ4で、かれこれ4年以上使っています。
起動時間も遅く、ストレージの容量も足りなくなったので、買い替えることにしました。
買い換えるにあたっての条件
- 1.画面がフルHDで、15インチ以上であること
- 2.起動が早いこと
- 3.ストレージ容量が500G以上であること
- 4.不要なソフト等が入っていないこと
- 5.携帯性は考えない(iPadproで代用)
- 6.できるだけ安いこと
以上の条件で、いろいろ探した。
結果、ドスパラのGALLERIA GCR2070RGF-QCといゲーミングノートPCを買いました。
購入は今年の6月で、約3ヶ月使用してますが、気に入って使っています。
また、現在使用中の動画編集用のPCはWindows7と古く、それを置き換える目的もあり、今回のGALLERIA GCR2070RGF-QCにしました。
GCR2070RGF-QCのスペック
- モニター:15.6インチのフル HD
- CPU :Core i7 9750H 第9世代
- コア数は6コア12スレッド
- メモリ:16 GB
- グラフィックカード: GeForce RTX 2070MaxQの8G
- ノートパソコン用に最適化されたもの
- ストレージ:1TB nvmeSSD
- 重さ:1.87 kg 、2キロを切っている
- ゲーミングノートPCでは軽い部類に入ると思います
- サイズは:幅、35.6センチ、奥行き、23.3センチ高さ、20.5ミリと薄型のボディー
- バッテリー:94Whリチウムバッテリーを搭載
- 最大稼働:10時間
外観
ゲーミングノートPCらしく、熱を逃がす排気口が横と後ろ、背面についているので 効率的に熱の放出が出来てると思いますが、ファンが回り始めると、その音が少し気になります
接続端子類
右側
マルチカードリーダーフルサイズの SD カードがスロットが一つ
USB3.1(Type-A/Gen1)が2つ
左側
ケンジントンロック
USB3.1(Type-A/Gen2) が1つ
マイク/イヤホンジャック
背面
電源
USB Type-C 3.1Gen2 /Thunderbolt3
HDMI出力
LANポート端子
背面にThunderbolt3があることによって、USB-C対応のモバイルディスプレーを
USB-Cケーブル一本で接続してマルチ画面で使えるのが便利です。
ゲームノートPC の宿命で、電源が大きく出力は230ワット
今まで使用していたCF-RZ4の電源は小型でしたので、ものすごく大きく感じます
起動に関しては、Windows Hello 対応で起動も早い
キーボードが特殊な配列で少し戸惑いもあります。
一番右側の配列はDELキーやHOMEキーなどがあり、バックスペースキーとよく間違える
ゲーミングノートPCらしく、キーボードが光る仕組みがあり、
コントロールセンターというアプリで設定できる
コントロールセンターの機能
- EZスイッチ
- ライト効果、ディスプレイ等の設定
- ライト設定
- キーボードバックライト設定
- LEDライトバー設定
- 電源設定
- 高性能、標準、バッテリーセーバーと切り替えられ、電源の隣のスイッチでも
- 切り替えられる
- 用途によって切り替えれるので、ファンの音とかバッテリーとか瞬時に切り替えるのが良い
- システムモニター
- システム情報やCPU温度など
があり、いろいろと設定できます。
このパソコンには、ほとんどソフトは入ってなく、
OSはWindow10Home64ビットで、あとは、コントロースセンターというアプリだけ
今は、マイクロソフトOffice、Adobe Creative Cloudなど必要最低限のソフトを入れて使っている
GALLERIA GCR2070RGF-QCのおすすめポイント
- 1.15.6インチとしては軽量
- 本体が薄い
- 2.インターフェイスが充実
- 特にThunderbolt3はある
- 3.eForce RTX 2070MaxQ 8G搭載
- 4.価格が性能に比して手頃感が強い
残念な点
- 1.キーボードが一部特殊
- 2.電源が重い
ゲーミングノートPCの宿命かも
まとめ
購入して大変満足です。Premiere Proの書出しも早く、ストレスなく使えます。
いわゆ有名メーカーではないので、少し不安でしたが、
やはり、このスペックでこの安さでは買っても損はないと思います。
あと、不要なソフトが入っていないのもいいです
(必要なソフトは持っている場合が多いので)