- HOME >
- hide3929
hide3929

MQG@です。 パソコンとかガジェット系が大好きです。 OBS StudioやZoom、Google Workspaceなどの情報も書いています。 YouTubeもやっています
ガジェットやモノ、サービス系ブログ
2021/4/15
はじめに コロナ禍の影響、Web会議や研修会の増加、在宅勤務の増加などで、多くの人がWebカメラが必要になりました。 初めは、ノートパソコンなどの内蔵カメラで始めても、もっと良い画質で行いたいというこ ...
2022/1/8
ここでは、Windowsパソコンにインストールをしています 現在のOBS Studioのバージョンは、27.1.3です。 ライブ配信ソフト「OBS Studio」に偽Facebookアカウント、マルウ ...
2022/1/7
はじめに(OBS Studioとは) Open Broadcaster Softwareってなに? そう思う人は多いと思います。 Open Broadcaster Softwareの頭文字でOBSで通 ...
2022/1/8
OBS Studioは、無料配信ソフトとして有名ですが、画像の取り込みソフトとして利用できます。 初めてOBS Studioをダウンロードして映像を録画、保存した時に、初期設定のままだと、録画フォーマ ...
2021/4/15
OBS Studioで映像を録画するための設定について解説します。 音(音声)もそうですが、重要な部分になります。 【OBS Studio】のインストールや一連の流れはリンクを参照ください 【OBS ...
2021/4/4
【OBS Studio】インストールから設定、録画まで 【OBS Studio】一連の流れ・使い方 を見れば、導入ができます OBSで映像キャプチャーする場合、何がいるの? TVやパソコン、ビデオカ ...
2021/4/15
OBS Studioで映像(ソース)で使用するフィルターについて解説します。 いろいろな事ができますが、フィルターは多く、全てを解説することはできませんので、よく使うフィルターにしぼらせていただきます ...
2023/11/24
【OBS Studio】一連の流れ・使い方 【OBS Studio】インストールから設定、録画まで を見れば、導入ができます OBSで音が録音できなかったりするのよね OBS Studioで音、音声の ...
2021/4/17
マイクと口との距離 できるだけ口元の近くにマイクを置く。これに尽きると思います。 マイクと口の距離は拳一個分とか言われていますが、適正な距離はわかりません。マイクによって違うだろうし、話す人の声質や大 ...
2021/4/15
Windows版のOBSでの場合です。Mac版のOBSでは、ソースで映像キャプチャーデバイスを選択しても、音声ミキサーに映像キャプチャーデバイスは表示されません。 リンク:【OBS Studio】Ma ...
© 2025 MQG Powered by AFFINGER5