OBS Studio オンライン

【OBS Studio】録音(音、音声)で使うフィルターについて

OBS Studioで録音(音、音声)で使うフィルターについて解説します。

音(音声)を収録する場合、いちばん大切なのが聞きやすさ、音質を上げることです。そのためには、マイクや録音環境を見直して良い音(音声)をまずは目指してください。

音(音声)が聞き取りにくい場合、フィルターを使って、処理をします。

雑音(外部音)をカットし、音量を上げます。

はじめに

OBS Studioでの音声(音)の録音について、マイクの設定は、参照ください

フィルターを何も実施していない場合、

音声ミキサーが不用意に触れて、雑音(今回はマウスクリック)が入ってしまいます。

OBS Studioの音声フィルターを追加

音声ミキサーで追加してあるマイク(今回はマイクですが、映像キャプチャーデバイス、メディアソースなどの音(音声)も)の歯車マーク → 「フィルタ」を選択し、「マイク」のためのフィルタを出します。

ここの「+}で追加したい音声フィルタを選びます。

フィルタの種類

主に4つが重要となります

  • 「ノイズ抑制」
  • 「ゲイン」
  • 「ノイズゲート」
  • 「コンプレッサー」

ノイズ抑制

マイクのノイズを除去できます

必ず、「RNNoise (より高品質)」を選択してください。

  • 「サーッ」「ジーッ」などのノイズを消せる
  • キーボードの打鍵音や、マウスのクリック音、パソコンのファンの音が入りづらくなる
  • その他、生活音(クーラーの音や足音)が入りづらくなる

といった効果です。

実際に、レベルメーターがふれなくなります。

ゲイン

音量を大きくするエフェクトです。

マイクの音量が小さい場合などに音量(ゲイン)をあげます。

注意として、ゲインを上げすぎると、音割れが置きます。また、ノイズも大ききなります

ノイズゲート

任意の音量より小さいものは入力しないようにするフィルタ

使い方が、少々面倒ですので、使用する場合はこのままで問題ないです。

  • 閉鎖閾値:この値より小さい音はすべてミュート
  • 開放閾値:この値より大きな音はミュート解除

コンプレッサー

音量を一定するフィルタ、音の強弱の差を縮小する効果があります。

出すぎた音量を押しつぶしてならすことで、小さい部分との音量差がなくなり、聞きやすくなります。

その他のフィルタ

リミッターやエキスパンダーなどありますが、ほぼ使用しません。

フィルタをはずす場合

「ー」ではずせます。

まとめ

適切な音量、キレイな音声で録音することが目的です。

まずはもとの音(音声)が良くないと意味がありません。

マイクの位置、種類等も重要になります。

-OBS Studio, オンライン

© 2025 MQG Powered by AFFINGER5