OBS Studio オンライン

【OBS Studio】OBS StudioのMac版とWindows版の違い

OBS StudioにはMac版、Windows版やLinux版があります。

そこで、Mac版とWindows版ではどの辺が違うのか、見てみたいと思います。

OBS Studio v27.1.3で検証します。

初期画面

初期画面にはWindows版とMac版とでは差がありません。

Windows版

「ソース」の違い

「ソース」の中で「テキスト」の項目が違います。

Mac版では「テキスト(FreeType2)」となっています

Windows版では、「テキスト(GDI+)」となっています。

「非推奨」のタグに、Mac版と同じものの「テキスト(FreeType2)」があり、選択が可能ですが、

「テキスト(GDI+)」の方が機能が多いです。

OBS Studioでの文字を表示させる場合のWindows版とMac版の相違点

「テキスト(FreeType2)」

こちらを参照ください:【OBS Studio】画面内に文字(テキスト・字幕・テロップ)を表示させる方法

「テキスト(GDI+)」

「テキスト(FreeType2)」との相違点

  • 垂直方向(縦書き)
  • グラディエーション(「テキスト(FreeType2)」では色の選択のみ)
  •  グラディエーションの不透明度
  •  グラディエーションの方向
  • 背景色
  •  背景の不透明度
  • 輪郭「テキスト(FreeType2)」では選択のみ)
  •  輪郭のサイズ
  •  輪郭の色
  •  輪郭の不透明度
  • テキスト領域の範囲を指定する

「テキスト(GDI+)」では、テキスト(FreeType2)」よりも、設定できる事が増えています。

映像キャプチャデバイスの違い

Mac版では、映像のキャプチャーの設定のみで、音声ミキサーに映像キャプチャの音声はありません。

こちらを参照ください:【OBS Studio】Macでディスクトップ音声を出力する方法【必見】

映像キャプチャデバイスのプロパティでは

プリセットをチェックして、解像度のみを設定するか、プリセットをOFFして、キャプチャーボードの解像度を設定します。

Windows版では、映像のキャプチャーの設定と音声ミキサーに映像キャプチャデバイスがあります。

デフォルトでキャプチャーデバイスからの音声が設定されています。

映像キャプチャデバイスのプロパティでは

解像度/FPS タイプで、映像キャプチャーの解像度やFPSを選択でき、

音声出力モードの設定で、録音や音声出力ができます。

OBS Studio2.7.1の機能

【OBS Studio】バージョンv27.1 リリースを参照ください

まとめ

OBS Studio v27.1.3で、Mac版とWindows版との違いを見てみました。

まだ、違う部分もあるかもしれませんが、確認出来次第追加します。

今までのバージョンアップでも、Windows版に先に機能追加や設定の変更があり、

後からMac版ということが多いです。パソコンというよりOSの制約もあります。

できれば、Windows版を使ったほうが、録画や配信は有利だと思いますが、

Macでも使いたいですもんね・・・・・

-OBS Studio, オンライン

© 2025 MQG Powered by AFFINGER5